top of page
検索


インドネシア技能実習生(自動車整備)配属となりました。
1ヶ月の入国後講習を修了したインドネシアの技能実習生(自動車整備)が、 宇都宮市の自動車整備会社 に配属となりました。 入国後講習中に受け入れ先にご挨拶・視察をさせていただいた事もあり、極めてスムーズに受け入れ・配属が完了しました。通訳なしで意思疎通が十分できる日本語能力を...
lotus
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:30回


インドネシア 技能実習生(構造物鉄工)来日しました。
この度、栃木県宇都宮市の受け入れ先で技能実習生を受け入れることとなり、当組合にて監理支援業務を承りました。 今回、初めてインドネシアの実習生を受け入れるにあたり、送出し機関は入国前の日本語教育で実績のあるOSセルナジャヤを選択いたしました。...
lotus
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:10回

インドネシア技能実習生(自動車整備)受け入れ先に配属
約1年間の母国での日本語学習、1ヶ月の入国後講習を修了したインドネシア技能実習生が、 那須塩原市の自動車整備会社 に配属となりました。 日本語の会話のレベルは実習生とは思えない程高く、通訳を介さず意思疎通が十分できます。...
lotus
2月21日読了時間: 2分
閲覧数:40回

インドネシア技能実習生(建築大工)の事前面談・採用面接を実施しました。
この度、 真岡市の建築会社 にて技能実習生を採用することとなり、当組合で監理・支援業務を承りました。 技能実習生の職種は建築業種(建築大工)です。 受け入れ先は木造住宅の木材加工(プレカット)と共に建築・建て方の事業を営んでおり、建築における幅広い技術を学ぶことができます。...
lotus
1月27日読了時間: 1分
閲覧数:37回

インドネシア技能実習生(鉄筋施工)の採用面接を実施しました。
この度、 栃木県宇都宮市の鉄筋施工会社 にて 技能実習生を採用することとなり、当組合で監理・支援業務を承りました。 技能実習生の職種は鉄筋施工(鉄筋組立て作業)です。 受け入れ先は、かねてよりベトナムの技能実習生を受け入れられております。 ...
lotus
1月24日読了時間: 1分
閲覧数:31回


インドネシア 技能実習生(建設機械施工)基礎級合格
本年、 栃木県内の建設会社 に配属となったインドネシアの技能実習生(建設機械施工)2名が、揃って技能実習評価試験(基礎級)に合格しました。 実習生2名については、入国後講習に絡めてハーネス、玉掛け、車両系建設機械、小型移動式クレーンの特別講習を受講いただいた上で、受け入れ...
lotus
2024年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:34回

インドネシア 技能実習生(建築大工)採用面接を実施しました。
この度、 栃木県の建設会社 から技能実習生の受け入れのご相談を受け、当組合にて監理・支援を受託致しました。 人材につきましては、日本語の覚えが早く、技能実習による就業希望者の多い、インドネシアの人材を推薦させていただきました。 送出し機関は、信頼と実績のある...
lotus
2024年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:42回


インドネシア 技能実習生(塗装)の面接を実施しました。
本年採用したインドネシアの技能実習生 一期生の学習意欲・働きぶりが評価され、2期生もインドネシアの実習生を採用することとなり、事前面談・採用面接を実施しました。 受け入れ先は下野市の設計会社、 株式会社タカオ設計様 です。 ...
lotus
2024年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:27回


インドネシア 技能実習生(構造物鉄工)の採用面接を実施しました。
この度、宇都宮市で プラント・各種機械の設置業を営む企業様 から、技能実習生の受け入れのご相談を受け、インドネシアの人材を推薦させていただきました。 送出し機関は、信頼と実績のある OSセルナジャヤ を選択。求人数2名に対して3倍の7名が募集に応じてくれました。...
lotus
2024年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:20回


ベトナム 技能実習生(施設園芸)配属となりました。
1ヶ月の入国後講習を修了したベトナムの技能実習生が、真岡市のいちご生産者( ウッドベルファーム ) に 配属となりました。 受け入れ先様は、かねてより技能実習生を雇用しており、受け入れ態勢も整っています。 安心、安全な環境の中で技術と日本語の習得が進むよう当組合としても全力...
VJ Ket Noi
2024年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:27回

ミャンマー 外食・調理スタッフ 配属となりました。
昨年10月に内定をしたミャンマー 特定技能(外食)スタッフ 一期生 2名が、 真栄総業株式会社 | 福祉・医療関連施設 給食業務委託 に配属となりました。 このお二人は国外試験ルートで特定技能の在留資格を取得しています。特定技能で許される最長5年の在留期間内で「特定技能2号...
lotus
2024年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:32回

インドネシア 技能実習生(木材加工) 事前面談・採用面接を実施しました。
この度、栃木県に本社をおく受入れ企業様より、インドネシアの技能実習生のご用命をいただき、当組合にて監理業務を承ることとなりました。 受入れ企業は全国でもトップクラスの製材加工会社で、製材・建設 2つの部門で技能実習生を受け入れていらっしゃいます。 今回、...
lotus
2024年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:57回

今年6月末時点の在留外国人358万8956人で過去最多を更新 出入国在留管理庁
令和6年6月末現在における中長期在留者数(注1)は、331万1,292人、特別永住者数は、27万7,664人で、これらを合わせた在留外国人数は、 358万8,956人となり、前年末(341万992人)に比べ、17万7,964人(5.2%)増加しました。...
lotus
2024年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:81回


ミャンマー介護スタッフの受け入れ先イベントに参加しました。
本年 社会医療法人 中山会 介護付き有料老人ホーム 宝木荘 に入職したミャンマー 特定技能 介護スタッフ が、4年ぶりに開催される「秋まつり」でミャンマーの踊りを披露するとの事で、施設長の大垣様からお招きいただきました。 ...
lotus
2024年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:118回

ミャンマー 介護スタッフ 面接を実施しました。
この度、 宇都宮市の介護施設 にてミャンマーの介護スタッフを追加採用することとなり、ZOOM面接を実施しました。 今回は同グループ会社のデイサービスとグループホームで、それぞれ2名=計4名の追加採用となります。 人材募集については、技能実習生1期生と同様に...
lotus
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:37回

インドネシア技能実習生(食品加工)の面接を実施しました。
宇都宮市内の食品加工会社 で技能実習生 2期生 6名を受け入れていただけることとなり、ZOOM面接を実施いたしました。国籍・送り出し機関は、1期生 6名と同様、 インドネシア・OSセルナジャヤ を選択致しました。 当組合の事前スクリーニング面談に合格した19名に採用面接に進...
lotus
2024年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:41回

ミャンマー 介護スタッフ 採用面接を実施しました。
この度、宇都宮市の介護施設で外国人材を採用することとなり、当組合の組合員(ミヤマホーム国際事業部)が登録支援業務を承りました。 今回、初めて外国人材を採用する為、日本語の習得スピードが速いミャンマーの人材を選択。人材の募集・入国までの事前教育は、ミャンマー人材送り出し実績N...
lotus
2024年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:43回

ベトナム技能実習生(噴霧塗装)ZOOM面接を実施しました。
昨年ベトナムの技能実習生を採用した受け入れ先から、2期生として3名の求人を承りました。 1期生の3名は受け入れ先の指導により噴霧塗装の技術を着実に身につけており、丁寧かつスピーディーな仕事ぶりは日本人スタッフからも高く評価されております。...
lotus
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:47回

ミャンマー 介護スタッフの面接を実施しました。
栃木県那須塩原市の介護施設で特定技能の介護スタッフを増員することとなり登録支援業務を承りました。 当介護施設は現在2名のベトナム特定技能介護スタッフを受けておりますが、2期生としてミャンマーの人材を採用することとなりました。人材の募集、教育、送出しについては、ミャンマー人...
lotus
2024年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:71回


ミャンマー 介護スタッフ 入国・配属となりました。
昨年10月に内定をしたミャンマー 特定技能 介護スタッフ 一期生 2名が、宇都宮の介護施設(組合員)に入職致しました。 このお二人は国外試験ルートで特定技能の在留資格を取得しています。特定技能で許される最長5年の在留期間内で「介護福祉士」の資格を取得し、長期在留を目指してい...
lotus
2024年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:77回
bottom of page